桔梗屋 御朱印の旅

神社ばかりお参りしてまわっております。戴いた御朱印が多くなってきたので、管理がてら公開します。御朱印以外の話も多いかも

f:id:mocchis0:20200316123245j:plainf:id:mocchis0:20200316123310j:plainf:id:mocchis0:20200316123321j:plainf:id:mocchis0:20200316123331j:plainf:id:mocchis0:20200316123250p:plain

神宮道場【神宮月間3】

f:id:mocchis0:20190728121346j:plain

▲神宮道場

 武道を教える道場かと思いきや、ここは神主さんの研修所です。

所有しているのは神宮ですが、神職養成のために施設を貸し出しているそうです。

f:id:mocchis0:20190728124501j:plain

▲休日は研修がなければ閉門しているみたいです。

建物自体はかなり古く、明治天皇の行在所としても使用され、昭和48(1973)年までは神宮司庁として使用されていました。外観だけでも重厚感たっぷりでかなりの歴史を感じる建物ですが、明治天皇がお泊りになったお部屋は扉や照明なども当時のまま残されており、神主を目指す学生さんたちは研修のためにそのお部屋を使うことができるのだそうです。

神主さんの研修はいろいろあるみたいですが、特に8月から9月になると神職を目指す國學院や皇學館の学生さんが集団で研修にやって来ます。朝早くに人通りの少ないおはらい町をうろうろしていると、「気を付け!番号!!」「1!!」「2!!」…とまるで軍隊のような声が響いてくることがあります。その後しばらくすると、夏なのに黒いスーツに身を包んだ学生さんたちがゾロゾロと行進していくところを見ることが出来ます。

いつかまた夏に伊勢を訪れてその黒スーツの集団に出会いたいなーと思っています。その時は後ろ姿の写真を撮らせていただきたいです。