桔梗屋 御朱印の旅

神社ばかりお参りしてまわっております。戴いた御朱印が多くなってきたので、管理がてら公開します。御朱印以外の話も多いかも

f:id:mocchis0:20200316123245j:plainf:id:mocchis0:20200316123310j:plainf:id:mocchis0:20200316123321j:plainf:id:mocchis0:20200316123331j:plainf:id:mocchis0:20200316123250p:plain

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【御朱印】城山八幡宮 (愛知-名古屋)

【城山八幡宮】 しろやまはちまんぐう 愛知県名古屋市千種区城山町2‐88 祭神 譽田別命(應神天皇) 息長帯比賣命(神功皇后) 帯中津日子命(仲哀天皇) (左から52,53,54) この神社では3種類の御朱印が用意されており、左から城山八幡宮、縁結連理僕、幸ふくろうの…

【御朱印】上知我麻神社(熱田神宮) (愛知-名古屋)

【上知我麻神社】 かみちかまじんじゃ 愛知県名古屋市熱田区神宮1‐1‐1(熱田神宮境内) 祭神 乎止與命 51 上知我麻神社は別宮八劒宮のすぐ隣にある社です。以前はもっと南に鎮座していたようですが、70年ほど前に現在の地に移されたようです。 神社に向かって…

【御朱印】別宮 八劒宮(熱田神宮) (愛知-名古屋)

【別宮 八劒宮】 べつぐうはっけんぐう 愛知県名古屋市熱田区神宮1‐1‐1(熱田神宮境内) 祭神 熱田大神 草薙神剣 天照大神 素戔嗚尊 日本武尊 宮簀媛命 健稲種命 50 熱田神宮の境内には本宮の他に御朱印をいただける社が二社あります。別宮八劒宮はそのうちの…

【御朱印帳】豊国神社 (愛知-名古屋)

頒布場所:豊国神社 片側25面で縦約18.5㎝、横約12㎝の大きいタイプの御朱印帳です。クリーム色の紙のカバーがついています。 この御朱印帳は地が桃色の織の御朱印帳です。社名や社紋は金の箔押しです。 箔押し苦手なんですよねー。使っているうちに剥がれて…

【御朱印の旅】愛知 (初めての名古屋 ひとり旅 名古屋城・名古屋グルメ堪能プラン)一泊二日

昨年の梅雨のころ、一泊二日で愛知県に住む友人を訪ねて参りました。 行き当たりばったりなので予定は立てていない上、初めの日は友人に名古屋を案内してもらうという体たらくで、実際に神社参拝をしたのは友人と別れた二日目のみです。 【実際のスケジュー…

【全国の神社 御朱印まとめ】これまでにいただいた御朱印一覧

これまでに御朱印をいただいたことのある神社を一覧にしました。 下記の画像は詳細ページにリンクしています。 ※表記している神社の名称は通称ですので、ホームページやグーグルマップと異なる可能性があります。 ※同じ御朱印は初めにいただいたものを掲載し…

【御朱印】伏見稲荷大社 (京都-京都)

【伏見稲荷大社】 ふしみいなりたいしゃ 京都府京都市伏見区深草藪之内町68 祭神 《春日大社四神》下社 宇迦之御魂大神 中社 佐田彦大神 上社 大宮能売大神 田中社 田中大神 四大神 四大神 45 駐車場に到着すると伏見稲荷大社の大きな鳥居が見えてきます。 …

【御朱印帳】大原野神社 (京都-京都)

頒布場所:大原野神社 京都御朱印の旅、5社目にして私に試練が訪れました。 なんと、上賀茂で御朱印帳を受けたばかりにもかかわらず、大原野神社の御朱印帳に一目ぼれしてしまったのです…結果はあえなく陥落。あっという間にお受けすることにしてしまいまし…

【御朱印】大原野神社 (京都-京都)

【大原野神社】 おおはらのじんじゃ 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 祭神 《春日大社四神》第一殿 健御賀豆智命 第二殿 伊波比主命(経津主命) 第三殿 天之子八根命 第四殿 比咩大神 44 この神社は京都旅で巡った他の神社と違い、比較的観光地化されて…

【御朱印】石清水八幡宮 (京都-八幡)

【石清水八幡宮】 いわしみずはちまんぐう 京都府八幡市八幡高坊30 祭神 中御前 応神天皇(誉田別尊) 東御前 神功皇后(息長帯比賣命) 西御前 比咩大神(市寸島姫命 多紀理毘賣命 多岐津毘賣命) 43 石清水八幡宮の本殿は山の上、麓から名所を巡りつつ頂上を目指…

【御朱印】河合神社(賀茂御祖神社) (京都-京都)

【河合神社】 かわいじんじゃ(下鴨神社境内社) 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 祭神 玉依姫命 42 河合神社は賀茂御祖神社の摂社の一つです。 頒布される御朱印は、中央のご祭神名は黒の押印、奉拝の文字と日付は墨字で書かれたものです。 ご祭神の玉依姫命…

【御朱印】賀茂御祖神社 (京都-京都)【山城國一宮】

【賀茂御祖神社】 かもみおやじんじゃ(下鴨神社) 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 祭神 西本殿 賀茂健角身命 東本殿 玉依媛命 41 上賀茂神社と対になる下鴨神社。 糺の森を抜け、まずは御手洗川で手を清めます。 本殿は2棟あり、西本殿には京都を拓いた守護…

【御朱印】賀茂別雷神社 (京都-京都)【山城國一宮】

【賀茂別雷神社】 かもわけいかずちじんじゃ(上賀茂神社) 京都府京都市北区上賀茂本山339 祭神 賀茂別雷大神 40 上賀茂神社とも呼ばれる賀茂別雷神社は下鴨神社と合わせて山城国一宮でもあります。旧社格は官幣大社で境内には国宝2棟、重要文化財41棟の建築…

【御朱印帳】賀茂別雷神社 (京都-京都)

頒布場所:賀茂別雷神社 今回の旅を始めるにあたり、まず初めに参拝した賀茂別雷神社で御朱印帳を用意しました。実はこの旅では事前にスケジュールが分からず、神社についてもちゃんと調べなかったもので、初めに参拝した神社に御朱印帳がなかったときのため…

【御朱印の旅】京都編 (世界遺産・伏見稲荷 京都初心者のドライブ旅)一泊二日

寒くなってきましたね。今回は平成29年の冬、雪の京都へ御朱印旅行した時のお話です。御朱印仲間との旅はこれが初めての事でした。 【実際のスケジュール】移動:レンタカー 2月11日 13:00 お昼 15:00賀茂別雷神社 16:30賀茂御祖神社 2月12日 10:00石清水八…