桔梗屋 御朱印の旅

神社ばかりお参りしてまわっております。戴いた御朱印が多くなってきたので、管理がてら公開します。御朱印以外の話も多いかも

f:id:mocchis0:20200316123245j:plainf:id:mocchis0:20200316123310j:plainf:id:mocchis0:20200316123321j:plainf:id:mocchis0:20200316123331j:plainf:id:mocchis0:20200316123250p:plain

無御朱印

【参拝のみ】命婦稲荷神社・鉄輪社 (京都-京都市)

【命婦稲荷神社・鉄輪社】 みょうぶいなりじんじゃ・かなわしゃ 《住所》京都府京都市下京区境町通松原下る 《祭神》正一位命婦稲荷大明神・鉄輪大明神 《創建》不明 《由緒》能の『鉄輪』に登場する鬼女は安倍晴明に調伏され、鉄輪井のあたりで息が絶えたと…

【参拝のみ】寶田恵比壽神社 (東京-中央区)

【寶田恵比壽神社】 たからだえびすじんじゃ 《住所》東京都中央区日本橋本町3-10-11 《祭神》宇迦之御魂神 《創建》慶長11(1606)年 《由緒》もとは江戸城外の宝田村の鎮守でした。慶長11(1606)年、江戸城拡張により、宝田・祝田・千代田の3村が移転すること…

【参拝のみ】茶ノ木神社 (東京-中央区)

【茶ノ木神社】 ちゃのきじんじゃ 《住所》東京都中央区日本橋人形町1-12-10 《祭神》倉稲魂 《創建》資料なし 《由緒》下総佐倉の城主で大老の堀田家の屋敷に守護神として祀られました。かつて社の周囲に丸く刈り込まれた茶の木が植えられていたため、茶ノ…

【参拝のみ】胡録神社 (東京-荒川区)

【胡録神社】 ころくじんじゃ 《住所》東京都荒川区南千住8-5-6 《祭神》面足尊 惶根尊 《創建》永禄4(1561)年 《由緒》永禄4(1561)年8月 川中島合戦に敗れた上杉の家臣、高田嘉左衛門が12名の同志とともに関東に落ち延び、この地に土着しました。同年9月19…

【参拝のみ】金子福壽神社 (東京-荒川区)

【金子福壽神社】 読み方資料なし 《住所》東京都荒川区南千住5-16 《祭神》資料なし 《創建》貞和5(1349)年 《由緒》金福神社とも呼ばれます。文化7(1810)年に編纂された『新編武蔵風土記稿』には現在西光寺の境内地となっている場所に「金子福壽稲荷」とし…

【参拝のみ】元宿神社 (東京-足立区)

【元宿神社】 もとじゅくじんじゃ 《住所》東京都足立区千住元宿33‐4 《祭神》誉田別命 宇迦之御魂命 《創建》天正2(1574)年 《由緒》因幡守貞宗の孫、左ヱ門尉信義が元宿の地に八幡神祠と稲荷神祠を建てたのが始まりです。 ▲拝殿の右側にはシャッターの閉ま…

【参拝のみ】箭弓稲荷神社 (東京-台東区)

【箭弓稲荷神社】 やきゅういなりじんじゃ 《住所》東京都台東区上野1‐14‐1 《祭神》宇迦之御魂大神 《創建》資料なし 《由緒》もともとは石川主殿頭の屋敷神だったようです。明治時代に埼玉県東松山市の箭弓稲荷神社の御分霊を勧請し、「箭弓稲荷」となりま…

【参拝のみ】江島神社 奥津宮 (神奈川-藤沢市)

江島神社は辺津宮・中津宮・奥津宮の3社からなる神社ですが、御朱印を頒布しているのは辺津宮のみで、それぞれの社殿が離れており、見どころも多いので3ページに分けて紹介します。 【江島神社 奥津宮】 えのしまじんじゃ おくつみや 《住所》神奈川県藤沢…

【参拝のみ】江島神社 中津宮 (神奈川-藤沢市)

江島神社は辺津宮・中津宮・奥津宮の3社からなる神社ですが、御朱印を頒布しているのは辺津宮のみで、それぞれの社殿が離れており、見どころも多いので3ページに分けて紹介します。 【江島神社 中津宮】 えのしまじんじゃ なかつみや 《住所》神奈川県藤沢…

【参拝のみ】豐榮稲荷神社 (東京-渋谷区)

【豐榮稲荷神社】 とよさかじんじゃ 東京都渋谷区渋谷3‐4‐7 祭神 田中稲荷大神 豐澤稲荷大神 《由緒》鎌倉時代に渋谷氏の祖、河崎土佐守基家の曾孫高重によって創建されました。かつては渋谷城の壕として利用されていた渋谷川の辺にあったため、「堀ノ外稲荷…

【参拝のみ】揚げもみじ神社 (広島-廿日市) (同列に語っていいものか)

【揚げもみじ神社】 あげもみじじんじゃ 広島県廿日市市宮島町512‐2 紅葉堂 弐番屋 店内 祭神 揚げもみじ饅頭 広島旅行記にも詳しく記してありますが、それは神社として個別ページを作るか少し悩んだからです。実は、広島旅行記にのみ登場させようかと思って…

【参拝のみ】御山神社 (広島-廿日市)

【御山神社】 みやまじんじゃ 広島県廿日市市宮島町 祭神 市杵島姫命 湍都姫命 田心姫命 広島旅行記にも記していますが、雨間に弥山に登り急いで降りてこようとしたときに迷い込んだ場所の一つです。 雲行きは怪しく風が吹いていて、とても心細くなりました…

【参拝のみ】吉香神社 (山口-岩国)

【吉香神社】 きっこうじんじゃ 山口県岩国市横山2‐8‐10 祭神 岩国藩主 吉川氏 歴代神霊 ▲神門の屋根の冠木には3つの紋が入っています。中央の蛇の目は吉川家家紋の蛇の目九曜です。 本殿、拝殿・幣殿、神門、鳥居、棟札が国指定重要文化財に指定されていま…

【参拝のみ】白山比咩神社 (山口-岩国)

【白山比咩神社】 しらやまひめじんじゃ 山口県岩国市横山2‐8‐10 祭神 菊理媛命 小白山比咩命 大巳貴命 御利益 安産 広島旅行へ行ったのに、一番最初に参拝したのはこの山口県の神社です。 いえ、正確には境内社の錦川水神社ですが、まずは主たる神社の白山…