桔梗屋 御朱印の旅

神社ばかりお参りしてまわっております。戴いた御朱印が多くなってきたので、管理がてら公開します。御朱印以外の話も多いかも

f:id:mocchis0:20200316123245j:plainf:id:mocchis0:20200316123310j:plainf:id:mocchis0:20200316123321j:plainf:id:mocchis0:20200316123331j:plainf:id:mocchis0:20200316123250p:plain

【御朱印】若宮八幡社 (愛知-名古屋) 通常御朱印、限定御朱印

若宮八幡社

わかみやはちまんしゃ

愛知県名古屋市中区栄3‐35‐30

祭神 仁徳天皇 応神天皇 武内宿禰命 文武天皇御代創建

62f:id:mocchis0:20180810232807j:plainf:id:mocchis0:20180810233316j:plain63

左が通常の御朱印、右は7月限定の御朱印です。限定御朱印はすべて別紙頒布で帳面には書いていただけません。ただ、この日はイベントで非常に混み合っていたため、特別にそのような対応になったのかもしれません。スキャナーの関係でほとんど色が写っていませんが、風鈴は七色で実際の色はとてもきれいです。

8月にも限定御朱印があったようです。毎月出されているのでしょうか。

若宮八幡社さんへは伏見駅から徒歩で15分ほどです。行き方はいろいろありますが、途中で白川公園を通る道がおすすめです。周りはビルとアスファルトばかりですが、公園のルートは森の中を通るのでとても涼しく、直射日光も避けられます。また、有名な名古屋市科学館プラネタリウムの球体やロケットの前を通るので撮影スポットとしてもおすすめです。

f:id:mocchis0:20180803184225j:plain

この神社では正式参拝をすることになっていたので、まずは御朱印帳を預け、受付を済ませます。参拝の後に大阪出身の宮司さんがお話をしてくださったのですが、軽快なトークで神社の由緒をお話しくださり終始笑い声が絶えない参拝でした。今までこのような宮司さんにお会いしたことがなかったので結構な衝撃です。

境内には風鈴がたくさん吊られています。最近神社では夏になると絵馬のように風鈴を授与するところが多いですね。一般家庭ではあまり見なくなってしまった気がしますが、おしゃれだし風流でとてもいいと思います。

f:id:mocchis0:20180810235400j:plain

境内で山車の手入れ(?)をしているのに見とれていたら急に雨が降り出してきてしまい、碌に授与所も見られないまま慌てて退散しました。

f:id:mocchis0:20180810235417j:plain

後から思えば不安定な天気に振り回された旅行でしたね。

f:id:mocchis0:20180810235812j:plain

 

【この御朱印をいただいた御朱印帳】

f:id:mocchis0:20181201230958j:plain

 

南部風鈴

南部風鈴

 
日本風 江戸風鈴 金魚手書きの風鈴(ハッピーフィッシュ)。

日本風 江戸風鈴 金魚手書きの風鈴(ハッピーフィッシュ)。